虫歯の治療をしたことのあるひとであれば、歯に何らかの詰め物を入れたことがあるでしょう。
インレーと呼ばれる詰め物の材料によって値段は変わってきますので、素材ごとの価格の違いを理解する必要があります。
違いを知らないと思わぬ出費になりかねません。
治療を行う前にどのくらいの値段になるのかを知っておけば安心して治療に臨むことができます。
今回は虫歯の治療で必要となる差し歯やセラミックの値段について解説していきます。
あなたは虫歯の治療をしたときに詰め物によって値段が変わることに驚いた事は無いでしょうか。
銀の詰め物であれば数千円で済むのに対し、セラミックの詰め物の場合には、数万円程度のお金がかかります。
セラミックの差し歯やインレーの値段や特徴は?
この違いに驚いたことのある人は少なくないはずです。
この価格の違いは何が原因となっているのでしょうか。
大きな要因の1つに保険が適用されるかされないかということがあります。
保険が適用されれば3割負担で済みますので価格が安くなるのです。
一方で保険が適用されないとなると詰め物の実費が必要となります。
そうすると数万円程度の値段になってしまうのです。
ここで保険が適用されるものと適用されないものについて考えていきましょう。
保険が適用されるものと適用されないもの
まずは保険が適用されるものは金や銀などの合金素材でできているものです。
またプラスチックも保険が適用されます。
一方で保険が適用されないものはセラミックやゴールドなどを使ったものです。
材料にこれらのものが含まれているかどうかによって保険の適用が決まります。
原則的に耐久性が低いものの場合には保険が適用されます。
耐久性とは長持ちする時間が長いことを指します。
逆に耐久性が高いものについては保険が適用されず実費を負担することになります。
さらに見た目の良し悪しによっても変わります。
金や銀など、一般的な差し歯の場合には見た目があまり良くないですよね。
他の歯は白いのに差し歯だけ光って目立ってしまうからです。
セラミックは自然な仕上がり
逆にセラミックの場合は、他の歯の色とも馴染むものなので自然な仕上がりになります。
つまり、一般的なものよりも品質の良いものについては保険が適用されず実費を負担しなければならないと言うことになります。
ここからは具体的な価格を見ていきましょう。
一般的に利用される銀歯は1,500円から3,000円程度と言う安い価格で治療をすることができます。
しかもある程度の強度があるため、標準的な治療を行うことが可能となります。
虫歯治療にお金をかけたくない人は、この銀歯を利用していることが多いです。
しかし金属アレルギーの人は利用できないなどのデメリットがあるので注意が必要です。
次にコンポジットレジンと言う材料でできた詰め物をご紹介します。
コンポジットレジンはプラスチック素材でできた白い詰め物の為、普通の歯と違和感がありません。
したがって、銀の詰め物を好まない人はコンポジットレジンがお勧めです。
値段も1,000円程度で済むと言う安い価格なのでコストパフォーマンスが非常に高いものです。
ただし、長い時間が経過してくると色が変わってきてしまうので定期的なメンテナンスをしなければなりません。
耐久性が低いことに注意しながら利用しなければなりません。
銀歯とコンポジットレジンは保険が適用されますのでお金の心配をすることなく利用することが可能です。
保険が適用されない材料
次に保険が適用されない材料を見ていきましょう。
ゴールドインレー
ゴールドインレーと呼ばれている金でできた詰め物があります。
今ある歯との相性が良いのですが、色がゴールドのため非常に目立つと言う特徴があります。
金が材料のため価格はおよそ30,000円から60,000円くらいと高い価格になっています。
セラミックインレー
次にセラミックインレーをご紹介します。
白い詰め物を利用したい多くの人がこちらを使っています。
金属類が全く使われていませんので色が白く透明です。
普通の歯と同じような見た目を求めている人にお勧めできる素材の1つです。
見た目は良いのですが、価格は30,000円から60,000円と言う高価なものになっています。
ハイブリットセラミック
加えて、ハイブリットセラミックがあります。
こちらも金属を使用しておらず、30,000円から50,000円で購入できます。
ただし、すり減りやすいと言う特徴があるため定期的なメンテナンスをした方が良いでしょう。
こういった種類の詰め物がありますので、自分に合ったものを選ぶことが最も大切なポイントです。
どの詰め物が良いのか迷った場合
どの詰め物が良いのか迷った場合には、自分が通っている歯科医院に相談をして最適な材料の詰め物を選んでください。
噛み合わせが悪いと感じたり、金属アレルギーが疑われる場合には、虫歯治療で使った詰め物の影響を考慮する必要がありますので、速やかに相談をしてください。
虫歯治療に使える予算や自分が金属アレルギーを持っているかどうか、さらに見た目の良い素材が良いかなどを総合的に考慮して、満足のいく虫歯治療にしていきましょう。